kazublog50’s diary

人生1回

日本一の組織

みなさんお疲れ様です。

 

私事ですが

最近、大学の授業がテストばかりで大変です。

高校時代、勉強してなかったせいか、嫌いなことに対する免疫が弱くストレスが溜まって仕方がありません。笑

 

しかし、テストもあと少しなので頑張りたいと思います!

 

 

緊急事態宣言が出ていますが、楽しめる範囲で楽しみましょう!

 

 

 

 

最近、高校時代の友達とご飯に行ったんですけどその子の大学はこの間行われた全国大会で優勝して日本一になりました。

 

 

「日本一になるべくしてなったチーム」

 

その子と話していて印象的だった言葉です。

 

とにかく4年生の練習に対しての姿勢が凄く、

上級生が率先してグランドでの仕事を行なっていて

そういう練習からの姿に下の学年がついていって結果的に優勝したと言っていました。

 

チーム事情を聞くと、

キャプテンを中心に上級生のほとんどが人格者で見ていて参考になる人ばかりだと。

 

下級生の面倒は、上級生がしっかり見る。

 

ご飯に行った子は2年生なんですけど、

キャプテンに打撃指導を求めたら

1聞いたことを10で返してくれるくらい丁寧に指導してくれたそうで、2年生が4年生に壁なく話せる環境もあり、誰に対しても面倒を見てあげられる4年生の器の広さ。

 

先輩に聞きにいくかどうかは自分次第かもしれませんが、僕が下級生の時に上級生に質問するということが本当にあり得ない事だったのでこの環境の凄さはわかります。笑

 

他にも、

 

 

チームに理不尽だと思うルールがないか4年生が1年生に聞く場を設ける配慮をしてくれたり、

 

監督をはじめとするスタッフ陣が1日中グランドにいて選手全員の指導をしてくれたり、

 

監督の人柄なども聞いて、

 

これは、数ヶ月でできるものではなくこのチームの伝統なんだなと感じたし、

本当に1人1人野球が好きで勝つために貪欲な姿勢が伝わってきました。

何より試合に出ていない選手が、

試合に出ている選手を本気で応援したいと思えるチームであることが素晴らしいと感じました。

 

聞いていて組織として自分のためになる事が多かったし、

「これは優勝するべくして優勝したチームだな」と感じました。

 

チームが変わるのは、長い時間がかりますし、

人の心は中々変わりませんが

自分から変えていく事なら努力次第で変えていけます。

 

グランドで自分が出来ることを率先して行動し、自分の大学もそういう組織ができたらと思いました。

 

以上、「日本一の組織」の話でした。

 

 

good night✨

 

f:id:kazublog50:20210715214540j:image